Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
序盤の動きすごい!よく思いつきますね~
ありがとうございます!
前田玄以と真田ユッキーまさに信孝に過ぎたるものでしたね序盤の流れが完成されすぎてて美しい…真田狙いなのは明かなので岐阜どうすんだとおもってましたが、そういえば有楽が家宝持ちなの忘れてました。信雄は家宝と前田玄以分恵まれてますね。
織田有楽斎が今回のキーマンですね!羽柴の最初の進軍さえ防げれば、奴らが柴田攻めにシフトしている間に鉄砲櫓を敷き詰めることができますので、再現性のあるチャートかなと思います。あとは北条の下田港をとることができれば天下統一もそこまで難しくはないかと!
革新好きなので配信楽しみにしていました。疑問なのがなぜ今革新でRTA専門であげているのでしょうか?なにか大会とか記録みたいなものがあるのでしょうか?RTAも初めて知ったレベルのわたしなので良かったら聞きたいです。
革新につきましては、今までプレーしたゲームの中で一番好きで、時間さえあれば仕事中でも戦略や弱小国の動き方を考えるくらいなんです笑RTAに絞っている理由ですが、いわゆる「通常プレー」の捉え方が難しく感じ、それなら早いタイムを出すという一番シンプルなルールに魅力を感じたからです。さらに「バク以外のセーブ&ロードは基本的に禁止」というルールを設けて、乱数調整(必ずクリティカルを出す、交渉が成功する等)を禁止することで悩む要素が生まれ、どれだけ考えても最適解が見つからない点に、もっと革新を知って楽しみたいと思い、今でも現役でプレーしている次第です。
@@あつり2 そうなんですね、すごく熱量を感じますね😃確かにそれぐらい面白いですもんね。建設的思考でとてもわかりやすかったです。動画でも見る限り何回もの試行錯誤があっての動画だとわかりますし、次回も楽しみにしています!また難易度高め大名と時代トップ3みたいな簡単な感想動画もやって欲しいかなと個人的には思います。
10:47 全くそのとおりやる気こそ大事
ありがたき幸せ!
あつりさんの動画は寝ながら観て気づいたら寝てる子守歌動画にしてますw何か良く寝れるんですは🤤景勝と勝頼何回観てるか分からん🤣
めちゃくちゃ分かりますw何度も最後まで見ようとしても最近はほぼ必ず途中で寝落ちしてます
私もめちゃくちゃ分かる。凄い心地よくねれるのよね
あ、それ私も分かります!編集しているとき、つい眠くなってしまうんですよね笑
下手に睡眠BGM動画聞くより人の動画見てる方が寝れるものです毎晩初めの頃は見てるんですがね…
革新の信孝は武将数も少なくてしんどいんですよね。前作天下創生の時は20人ぐらいいたんですけどね…
20人もいたのですね。革新の信孝は人数も少ないし、武将の能力も低いしでかなり厳しいです笑
こんばんはこのシナリオ難しいですね。真田がいつとれるかかなり運な気がします。
羽柴との停戦が大前提ですね!真田に関しては運の要素が強いので、狙うなら港確保のために下田攻めが大切かなと!
姉小路確保と櫓で防御は余裕なんですけどねえ。真田がうまく取れれば楽なんですが
序盤はビビッドです
序盤に100%の力を注いでます!
民忠は、「みんちゅう」ではなく、「たみちゅう」と読みます。
衝撃の新事実!!笑勉強になりました!
まじで?
序盤の動きすごい!
よく思いつきますね~
ありがとうございます!
前田玄以と真田ユッキー
まさに信孝に過ぎたるものでしたね
序盤の流れが完成されすぎてて美しい…真田狙いなのは明かなので岐阜どうすんだとおもってましたが、そういえば有楽が家宝持ちなの忘れてました。信雄は家宝と前田玄以分恵まれてますね。
織田有楽斎が今回のキーマンですね!
羽柴の最初の進軍さえ防げれば、奴らが柴田攻めにシフトしている間に鉄砲櫓を敷き詰めることができますので、再現性のあるチャートかなと思います。
あとは北条の下田港をとることができれば天下統一もそこまで難しくはないかと!
革新好きなので配信楽しみにしていました。
疑問なのがなぜ今革新でRTA専門であげているのでしょうか?
なにか大会とか記録みたいなものがあるのでしょうか?
RTAも初めて知ったレベルのわたしなので良かったら聞きたいです。
革新につきましては、今までプレーしたゲームの中で一番好きで、時間さえあれば仕事中でも戦略や弱小国の動き方を考えるくらいなんです笑
RTAに絞っている理由ですが、いわゆる「通常プレー」の捉え方が難しく感じ、それなら早いタイムを出すという一番シンプルなルールに魅力を感じたからです。
さらに「バク以外のセーブ&ロードは基本的に禁止」というルールを設けて、乱数調整(必ずクリティカルを出す、交渉が成功する等)を禁止することで悩む要素が生まれ、どれだけ考えても最適解が見つからない点に、もっと革新を知って楽しみたいと思い、今でも現役でプレーしている次第です。
@@あつり2 そうなんですね、すごく熱量を感じますね😃
確かにそれぐらい面白いですもんね。建設的思考でとてもわかりやすかったです。
動画でも見る限り何回もの試行錯誤があっての動画だとわかりますし、次回も楽しみにしています!
また難易度高め大名と時代トップ3みたいな簡単な感想動画もやって欲しいかなと個人的には思います。
10:47 全くそのとおり
やる気こそ大事
ありがたき幸せ!
あつりさんの動画は寝ながら観て気づいたら寝てる子守歌動画にしてますw何か良く寝れるんですは🤤景勝と勝頼何回観てるか分からん🤣
めちゃくちゃ分かりますw
何度も最後まで見ようとしても
最近はほぼ必ず途中で寝落ちしてます
私もめちゃくちゃ分かる。凄い心地よくねれるのよね
あ、それ私も分かります!
編集しているとき、つい眠くなってしまうんですよね笑
下手に睡眠BGM動画聞くより
人の動画見てる方が寝れるものです
毎晩初めの頃は見てるんですがね…
革新の信孝は武将数も少なくてしんどいんですよね。
前作天下創生の時は20人ぐらいいたんですけどね…
20人もいたのですね。
革新の信孝は人数も少ないし、武将の能力も低いしでかなり厳しいです笑
こんばんは
このシナリオ難しいですね。
真田がいつとれるかかなり運な気がします。
羽柴との停戦が大前提ですね!
真田に関しては運の要素が強いので、狙うなら港確保のために下田攻めが大切かなと!
姉小路確保と櫓で防御は余裕なんですけどねえ。
真田がうまく取れれば楽なんですが
序盤はビビッドです
序盤に100%の力を注いでます!
民忠は、「みんちゅう」ではなく、「たみちゅう」と読みます。
衝撃の新事実!!笑
勉強になりました!
まじで?